ケース50 不倫相手の夫から高額の慰謝料請求。弁護士が何度も交渉を重ねて,300万円の減額に成功!
Sさんの解決事例(30歳代・男性)

職業 | 正社員 |
---|---|
結婚歴 | なし |
子ども | なし |
Sさんは,職場の同僚だった既婚女性と親密になり,交際を開始しました。その後,不倫相手は別居し,Sさんと同居するようになりました。ある日,不倫相手の夫の弁護士から「Sさんのせいで,夫婦関係が破綻した。その慰謝料として,500万円を支払え」という内容証明郵便が届きました。Sさんは,不倫関係は認めるものの,高額な慰謝料を減額したいと,当事務所の弁護士にご相談くださいました。
ご相談時にSさんは,高額な慰謝料の減額に加え,職場に知られることのないよう解決したいと希望されていました。弁護士は,500万円という金額は相場より高額で,慰謝料を減額できる可能性をお伝えし,ご依頼いただければ,相手方の弁護士との交渉や解決に向けたサポートをさせていただく旨をご説明しました。そしてSさんから,正式にご依頼いただきました。
ご依頼後,すぐに弁護士は,相手方の弁護士と交渉を始めました。当事務所の弁護士は,相手方夫婦の関係が破綻したのはSさんに起因するものではないことや,過去の裁判事例における相場などを理由に,減額を求めました。そして,何度も交渉を重ねた結果,Sさんが慰謝料200万円を支払うことで合意に至りました。Sさんには,裁判を起こされることなく解決することができて,安心していただけました。
今回のように,突然相手方の弁護士から慰謝料請求の連絡が来ることもあります。ご自身だけで,法律のプロである弁護士と対等に交渉するのはとても困難です。弁護士にご依頼いただければ,あなたの代理人として慰謝料の減額だけでなく,裁判に至らず和解できる可能性を目指して交渉します。浮気・不倫に関する慰謝料トラブルのご相談は,何度でも無料です。まずはお気軽に当事務所までご連絡ください。
※事例の内容はご相談当時の状況や条件等により異なります。
請求された慰謝料
相談時500万円
弁護士の交渉後200万円
300万円の減額に成功!