
- 1.当事務所を何でお知りになりましたか。また、当事務所に相談をしようと思ったきっかけは、どのような理由からでしょうか。
-
インターネットで慰謝料請求について調べていたところ御事務所のサイトがとてもわかりやすかった。費用で躊躇していましたが、「損はさせない保証」のしくみを知って、依頼しようと思いました。
- 2.ご依頼時の弁護士・事務員の対応はいかがでしたでしょうか。
-
事務員さんも弁護士の先生も親身になって話を聞いてくださり、少し脱線する話でも何かとご教示いただけ、安心してお任せすることができました。
- 3.当事務所をご利用いただいてのご意見・ご感想を自由にご記入ください。サービス、接客、雰囲気、事件処理など、どんなことでも構いません。
-
全体的にとてもシステマチックに担当が分かれていて、大きな事務所なのだなと思いました。TVCMなどでも御名前は存じ上げておりましたが、さすが有名だなと思いました。 相手方弁護士が、何度も督促を出さないと返事をいただけない中、事務員さん、先生にはお手数をおかけし、申し訳ありませんでした。
- 4.皆さまと同じようなお悩みを抱え、お一人でお困りの方がいらっしゃいます。そのような方に向けて、メッセージをお願いいたします。
-
配偶者の不貞行為が発覚し、頭がいっぱいで配偶者を責めるだけ責めるとあとは怒りのやりどころがない状態で、体調を崩すことがありました。費用の心配もなく慰謝料請求ができるということは、そういったよわった気分、抑うつ気分を晴らすことにもつながると思いました。金額はともかく、憎い相手に弁護士さんを通じて、思い知ってもらう、というのはやりがいのあることと思います。
アディーレより

お一人で悩まれ、とてもつらいご経験をされたことと思います。その後、ご体調はいかがでしょうか。弁護士にご相談いただくことで、慰謝料請求をとおして相手に怒りや悔しさをきちんと伝えることができます。今後とも、お客さまに最後まで安心して頼っていただけるよう尽力してまいりますので、何かお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。お客さまの毎日が素晴らしいものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
- ※アンケートに記載の個人名や企業名につきましては、特定を避けるため一般化した上で、掲載しております。
- ※アンケートは通常、原文まま記載をしておりますが、誤字・脱字および判別不能な場合などは、修正して掲載する可能性がございます。
- ※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。